About

はじめまして。

意識研ヒプノセラピー協会のSORAマスターヒプノセラピスト、

SORAヒプノシス認定初級講師の五藤朋子(ごとうともこ)と申します。

愛知県清須市で、夫と猫5匹と一緒に暮らしています。

協会の仲間には、Belle(べる)と呼んでもらっています。

 

わたしが意識研を通してヒプノセラピーの世界に足を踏み入れた理由は、なぜだか周りから癒し系と言われることが多い割に、意図して誰かの癒しを手伝う術(すべ)がないところから抜け出したいと思ったからと、この頃巷でよく取り沙汰されている、自己肯定感を上げたいと思ったからです。

 

何をどれだけがんばっても、全然満足できない、自分を好きになれない…、そんな状況から抜け出したかったです。

 

そんなわたしが、意識研で受講した講座(初級、中級、上級)を経て実感しているのは、自己肯定感は、上げるというより広げていくものだなぁ ということ。※あくまで個人の感覚です※

 

中級講座で学んだ、ー徹底的に自分にOKを出していくー

それをひたすら続けていくことで、自己肯定感がどんどん広がっていくのを感じることができました。

がんばったらがんばった分、ちゃんと満足できるようになりました。

自分のことを大切に思えるようになりました。

そうなっていくと不思議なもので、家族(父と夫)の様子や状況も変化していきました。

 

その結果、今では、絶対的な安心感の中で生きている実感があります。

 

それと、ヒプノセラピストの資格を取得し、意図して誰かの癒しを手伝う術を手に入れたことで漠然とあった不安がなくなり、わたしが癒し系?よく判ったね!どーんとこい! と、なれたのもよかったです。

 

さてここで、そんなわたしのヒプノセラピー体験を少しお話します。

中級講座では、主に前世セッションの練習を仲間とたくさん行います。

そんな前世セッションの中で、自身がサソリに噛まれて(セッション中にそういう表現をしていた)亡くなる前世が 2回 ありました。(卒業後に体験したセッションでも追加で1回)

 

実はそれまで、サソリがとてもとても怖くて苦手で、特に子どもの頃は、図鑑の写真を見るのも触れるのもイヤでした。(毒が出るかも!?と結構真剣に思っていた)

自分の身近にサソリがいることはないのにも関わらず、です。

 

それが、サソリによって自身が最期を迎える前世を2回も見たお陰で、なんだか腑に落ち、今では、相変わらず苦手ではあるけれど、どこか身体の奥の方から湧き上がってくるような恐怖感はなくなりました。

 

『サソリがどうしてもイヤなのを克服したい』と、これまでいっぺんも思ったことはなかったですが、棚ぼた式に恐怖感を手放せてよかったなぁと思っています。

 

それから、子どもの頃は大好きだったけれど、いつの間にか『自分は下手くそだから』とフタをしてしまっていた、絵を描くこととことばを紡ぐこと。

ヒプノセラピーを通して、それらが大好きだったことを思い出すこともでき、今は、毎日創作に励んで表現することが楽しくて幸せです。

 

ヒプノセラピーと出逢ったことで、わたしの人生は、思いもよらなかった良い方向に進んでいると実感しています。

世界は、本当に愛で溢れていて、優しいです。

 

子どもの頃から、実は大好きだったことが思い出される、なぜだかどうしてもイヤなことが腑に落ちる。

そんなことが可能になるかもしれないヒプノセラピー。

良かったら、ヒプノセラピーのドアを叩いてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました